2024年シーズンもホッカイドウ競馬のリーディングトップを独走し、10年連続で王座防衛を果たした田中淳司厩舎。
昨年はベラジオゼロで栄冠賞、キングミニスターでジュニアグランプリを制したほか、
JRAコスモス賞(エイシンキャプテンで3着)、金沢シンデレラカップ(レディーティアラで2着)、
南部駒賞(ステラビアンカで3着)と全国各地でさすがの存在感を示した。
今年も多くのオーナーから支持されて、約70頭の2歳馬が同厩舎からデビューする予定だ。
まずは3月13日に行われた第1回能力検査(以下能検)合格馬の中から選りすぐりの注目馬を紹介していこう。
能検初日に1番時計をマーク! 開幕戦候補に入った快速ベストグリーン
大多数の受験馬が50~53秒台でパスした第1回能検において、メンバー唯一の48秒台をマークしたのはベストグリーン。
母は川崎で3勝(1,400~1,500m)を挙げたピースフルジョイ、父は砂の帝王スマートファルコンとダートに特化した血統背景をもっている。
能検の結果をうけて田中師は「良いスピードを見せてくれました。フットワークも力強い」と高評価。
能検時520キロと十分な馬格があり、完成度も高いことから
「今後の仕上がり次第にはなりますが、今日の走りから開幕戦のスーパーフレッシュ候補の1頭と考えています」と話し、
このまま進めて早期デビューを目指していくかまえだ。
また、能検に跨った小野騎手によれば
「手応えにまだまだ余裕がありましたし、後続を待つようなところを見せたうえでのタイム」とのこと。
強引に動かしていったものではなく、自然体でマークしたものだけに能力は確かだ。
初戦はもちろん、先々まで注目していきたい。
調教進度で群を抜く、山口ステーブル育成のアウフグース
浦河・山口ステーブル育成のアウフグースも開幕戦候補に入っている1頭だ。
「牧場で速い時計を出して来ていますし、調教進度はうちの厩舎でもトップレベルでしょうね。
ピリッとした面がありつつも、落ち着きがあって、とにかくフットワークが良い。
ディープインパクトの血が入っていることもあって、動きが軽くて運動神経の良さを感じます」(田中師)。
祖母はカルティエ賞最優秀3歳牝馬マンデシャ(Mandesha)の母マンダララで、
父はダート戦線でブレイク中のニューイヤーズデイ。
さきの能検では49秒5の好タイムをマークしており、本馬は2歳戦から動けるスピードも持っている。
血統背景や動きの評価から距離は延びても問題なし。早期デビューから長く楽しませてくれそうだ。
JRA札幌シリーズを見据え、早期デビューを目指すアストラビアンコ
芝適性を見込まれ、早期デビューからJRA北海道シリーズ参戦を目指しているのはバゴ産駒のアストラビアンコだ。
「見映えがする馬で、セリ場で気に入ってオーナーに買っていただいた馬。
ストライドが伸びますし、坂路でもクビを使って重心の低い良い走りを見せています。
体型から長めの距離が合うでしょうし、芝でも良さそう。
早めにデビューして札幌のコスモス賞あたりを使いに行けたらいいですね」と田中師。
先日の能検では大外枠から馬なりで先団にとりつくと、直線で力強く抜け出して1着入線。
軽く追われただけで鋭い反応を見せており、田中師の言うとおり距離が延びればさらにパフォーマンスは上がりそうだ。
調教パートナーである服部騎手が欠かさず乗っているというお気に入りの1頭。
早期デビューから経験を積み、大舞台へ駒を進めるつもりだ。
厩舎スタッフも高評価、牝馬のおススメはセンプレヴェルデ
牝馬のおすすめとして最初に名前が挙がったのはエスポワールシチー産駒のセンプレヴェルデ。
昨年11月の入厩から順調に乗り込まれてきたというだけあって、先日の能検でもじつに力強いフットワークを披露している。
「今のところ牡馬に比べて牝馬はあまり目立たないのですが、この馬はスタッフの評価が高いですね。
気の悪さがないですし、操縦性が良くて手がかかりません。
体がありますし、父の産駒らしいスピードを持っていますよ」(田中師)。
能検でも無駄のない走りを見せており、完成度で一歩リード。もちろん早期デビューを予定している。
500キロ超の迫力ボディー!パワフルさが持ち味のラブミーカンヌ
デクラレーションオブウォー産駒のラブミーカンヌは田中師が
「牝馬らしからぬゴツさがあって、いかにもパワータイプ」と評する1頭。
能検時508キロと迫力の馬体の持ち主でタフな馬場でも苦にすることなく動けそうだ。
「以前はゲート入りに心配な面もあったのですが、最近は人に従順になって指示どおりに動けるようになってきました。
学習能力がありますね。長い距離もいけそうですし、この体ですから将来性もあります」。
能検ではスタートで立ち遅れたものの、直線外から差し切って1着入線。
時計は平凡だったが、まだ攻めきっていない現状であれだけ動ければ十分だろう。
ここからさらにペースアップして春先のデビューを目指していく予定。
田中淳司厩舎おすすめ早期デビュー馬
ベストグリーン(牡) 父スマートファルコン、母ピースフルジョイ、母の父パイロ 北島牧場生産
アウフグース(牡) 父ニューイヤーズデイ、母レッドアランダ、母の父ディープインパクト 上水牧場生産
アストラビアンコ(牡) 父バゴ、母ウエスタンビアンコ、母の父クロフネ ウエスタンファーム生産
センプレヴェルデ(牝) 父エスポワールシチー、母コウセイオリーヴ、母の父マーベラスサンデー イワミ牧場生産
ラブミーカンヌ(牝) 父デクラレーションオブウォー、母ジャストザマリン、母の父ディープブリランテ 株式会社那須野生産