マイルグランプリ

2019年優勝馬 ワークアンドラブ号
体系図 ~南関マイル重賞~

レースのポイント!
歴代優勝馬にはアブクマポーロ、アジュディミツオー、フジノウェーブ、ソルテと名だたる名馬が並ぶ。
マイルグランプリは南関東(地方)限定の古馬マイル重賞では最高グレードとなる「S2競走」。
今年は施行時期を秋から夏へと変更し、さながら夏のマイル王決定戦の様相だ。
例年、南関東の有力マイラーが一堂に会す一戦。
今年はどの馬が栄冠を手にするのだろうか!?
参考レース | ||||
---|---|---|---|---|
5/5 | 船橋 | 1,600m | かしわ記念(Jpn1) | ワイドファラオ |
5/13 | 川崎 | 1,600m | 川崎マイラーズ(S3) | グレンツェント |
6/17 | 船橋 | 1,600m | 京成盃グランドマイラーズ(S3) | カジノフォンテン |
6/25 | 大井 | 1,600m | マイルグランプリトライアル競走 | コパノジャッキー |
レース概要 | |
---|---|
実施日 | 7/29(水) |
競馬場 | 大井競馬場 |
距離 | 1,600m |
出走条件 | サラ系3歳以上 |
負担重量 | A1級57kg A2級55kg B1級以下54kg 3歳馬2kg減 牝馬2kg減 2019.7.28から2020.7.22までのダートグレード競走/JRA重賞勝ち馬2kg、南関S1/S2重賞勝ち馬1kg加増 (2歳・3歳限定競走の成績を除く) |
優先出走権 | 1着馬に「日本テレビ盃(Jpn2)」の優先出走権付与 |