JBC2歳優駿

2020年 新設重賞
体系図 ~Road to JBC2歳優駿~

レースのポイント!
今年のJBCは大井競馬場と門別競馬場による史上初の2場開催となり、ホッカイドウ競馬で初めてJBC競走が実施される。
門別競馬場で行われるJBCは新設の「JBC2歳優駿(Jpn3)」!
当地の2歳戦はレベルが高く、番組も非常に充実しているだけに、2歳カテゴリーのJBCを開催するのにふさわしい舞台だ。
2019年まで実施されていた「北海道2歳優駿(Jpn3)」の対戦成績は、JRA勢12勝に対して地方勢は11勝(全て北海道所属)!
ダートグレード競走では数少ない"地方馬が活躍するレース"であり、ホッカイドウ競馬のレベルの高さを示しているものである。
当日は大井競馬場で行われる「JBCレディスクラシック(Jpn1)」「JBCスプリント(Jpn1)」「JBCクラシック(Jpn1)」と合わせて、
2歳カテゴリーのチャンピオンホース誕生にぜひご注目頂きたい。
| 参考レース | ||||
|---|---|---|---|---|
| 6/30 | 門別 | 1,200m | 栄冠賞(H2) | サイダイゲンカイ |
| 7/28 | 門別 | 1,700m | ブリーダーズゴールドジュニアカップ(H1) | ブライトフラッグ |
| 9/3 | 門別 | 1,700m | サッポロクラシックカップ(H2) | ラッキードリーム |
| 10/1 | 門別 | 1,800m | サンライズカップ(H1) | シビックドライヴ |
| レース概要 | |
|---|---|
| 実施日 | 11/3(火祝) |
| 競馬場 | 門別競馬場 |
| 距離 | 1,800m |
| 出走条件 | サラ系2歳 |
| 負担重量 | 牡馬 55kg 牝馬 54kg |
| 優先出走権 | 1着の地方所属馬に「全日本2歳優駿(Jpn1)」の優先出走権付与 |

