ブリリアントカップ

2020年優勝馬 ストライクイーグル号
体系図 ~帝王賞への道~

レースのポイント!
上半期の総決算「帝王賞(Jpn1)」を頂点とした春シーズンの中長距離路線。
本競走は2018年からS1競走に格上げされた「大井記念(S1)」のトライアルレースとしての役割を担ってくる。
「ブリリアントカップ」⇒「大井記念」⇒「帝王賞」と続くチャンピオンロードに是非ご期待頂きたい!
2018年はリッカルド、2020年はストライクイーグルが「ブリリアントカップ」⇒「大井記念」を連勝!
また、「準重賞」として行われていた2017年までは、2016年ケイアイレオーネ、
2014年サミットストーンの2頭が「ブリリアントカップ」⇒「大井記念」を連勝している!
今年も実力馬が多く参戦することが予想され、注目度の高いレースとなることは間違いないだろう。
参考レース | ||||
---|---|---|---|---|
2/11 | 船橋 | 1,800m | 報知グランプリカップ(S3) | ゴールドホイヤー |
2/17 | 大井 | 2,600m | 金盃(S2) | マンガン |
3/9 | 大井 | 1,800m | ブリリアントカップトライアル競走 | フィアットルクス |
レース概要 | |
---|---|
実施日 | 4/13(火) |
競馬場 | 大井競馬場 |
距離 | 1,800m |
出走条件 | サラ系4歳以上 |
負担重量 | A1級57kg A2級55kg B1級以下53kg 牝馬2kg減 2020.4.6から2021.4.9までのダートグレード競走及びJRA重賞勝ち馬は2kg、南関重賞勝ち馬は1kg加増 (2歳・3歳限定競走の成績を除く) |
優先出走権 | 1,2着馬に「大井記念(S1)」の優先出走権付与 |