ブリーダーズゴールドカップ
![2023年優勝馬 テリオスベル号](img/CP001350_summer/breeders.jpg)
2023年優勝馬 テリオスベル号
体系図 ~ホッカイドウ競馬3歳以上牝馬~
![体系図 ~ホッカイドウ競馬3歳以上牝馬~](img/CP001350_summer/breeders_diagram.jpg)
レースのポイント!
3歳以上牝馬によるダートグレード競走。
秋の「JBCレディスクラシック(Jpn1)」を見据える有力牝馬たちが北の大地で顔を合わせる。
2014年から牝馬限定戦に生まれ変わった本競走。
2021年の優勝馬マルシュロレーヌは本競走をステップに世界へ!
見事、「ブリーダーズカップディスタフ(アメリカ・G1)」で日本馬初となる“海外ダートG1制覇”の快挙を達成している。
2022年はグランブリッジがレース史上初となる3歳馬での優勝を飾り、
同年のJBCレディスクラシックでも2着に好走している。
真夏の北海道決戦を制して、スターダムに駆け上がるのは!?
熱き牝馬の戦いに是非ともご期待頂きたい!
参考レース | ||||
---|---|---|---|---|
5/23 | 門別 | 1,600m | ヒダカソウカップ(H3) | サンオークレア |
6/18 | 門別 | 1,700m | フロイラインカップ(H3) | ポルラノーチェ |
7/18 | 門別 | 1,800m | ノースクイーンカップ(H2) | ラブラブパイロ |
レース概要 | |
---|---|
実施日 | 8/27(火) |
競馬場 | 門別競馬場 |
距離 | 2,000m |
出走条件 | サラ系3歳以上牝馬 |
負担重量 | 3歳52kg 4歳以上55kg JRA主催のグレード競走(芝含む)及び平成9年4月以降に行われた地方競馬主催の グレード競走の勝ち馬(2歳時の成績を除く)は次のとおり加増する。 ただし、複数の競走勝ち馬は、グレードの高い1競走のみの加増とする。 G1(Jpn1)3kg、G2(Jpn2)2kg、G3(Jpn3)1kg |
優先出走権 | なし |