レース紹介

川崎マイラーズ

2024年優勝馬  デュードヴァン号(外)

2024年優勝馬 デュードヴァン号(外)

体系図 ~マイル重賞戦線~

体系図 ~マイル重賞戦線~

レースのポイント!

南関東競馬のお正月は川崎からスタート!

お正月開催を彩るのは古馬によるマイル重賞「川崎マイラーズ(S3)」。
創設時から春のマイル重賞として実施されていたが、全国的なダート競走の体系整備に伴い、
2024年よりお正月開催の重賞として実施されている。

1,2着馬には「京成盃グランドマイラーズ(S1)」の優先出走権が付与される。
8月の「スパーキングサマーカップ(S2)」、10月の「マイルグランプリ(S2)」から続くマイル重賞戦線となるが、
春のマイル王決定戦「かしわ記念(Jpn1)」にも繋がる2025年最初の南関東重賞にぜひご注目を頂きたい。

参考レース
8/7 川崎 1,600m スパーキングサマーカップ(S2) フォーヴィスム
10/16 大井 1,600m マイルグランプリ(S2) スマイルウィ
12/4 大井 1,800m 勝島王冠(S2) キングストンボーイ
12/10 川崎 1,600m スパーキングマイラーズチャレンジ(川崎マイラーズTR) アランバローズ
レース概要
実施日 1/3(金)
競馬場 川崎競馬場
距離 1,600m
出走条件 サラ系4歳以上
負担重量 A1級57kg A2級55kg B1級以下53kg 牝馬2kg減

2023.1.1から2024.12.30までのG1/Jpn1勝ち馬3kg、G2/Jpn2/S1勝ち馬2kg、G3/Jpn3/S2勝ち馬1kg加増
(2歳、3歳時の成績を除く)
優先出走権 1,2着馬に「京成盃グランドマイラーズ(S1)」の優先出走権付与
  • 戻る