桜花賞

2024年優勝馬 プリンセスアリー号
体系図 ~3歳牝馬クラシック~

レースのポイント!
南関東牝馬クラシック第1戦!
「浦和1,600m」として68回の歴史を積み重ねてきたが、2023年の第69回以降は「浦和1,500m」に距離を改めて実施されている。
2025年の南関東牝馬クラシック三冠は以下の通り。
・3/20「桜花賞(S1)」【浦和1,500m】
・4/30「東京プリンセス賞(S1)」【大井★1,800m】
・6/18「関東オークス(Jpn2)」【川崎★2,100m】
★はナイター
南関東3場が舞台となり、距離、コース、開催時間と全て異なる条件で行われる。
3歳牝馬にとっては非常にタフな戦いとなるだろう。
南関東の“さくらの女王”はどの馬に!?
3/20(木祝)は浦和競馬に是非ともご注目頂きたい!
参考レース | ||||
---|---|---|---|---|
10/31 | 門別 | 1,200m | エーデルワイス賞(Jpn3) | ミリアッドラヴ |
11/12 | 川崎 | 1,600m | ローレル賞(S2) | ウィルシャイン |
12/31 | 大井 | 1,600m | 東京2歳優駿牝馬(S1) | プラウドフレール |
1/16 | 大井 | 1,600m | '25桃花賞(桜花賞TR) | アメストリス |
2/24 | 浦和 | 1,400m | ユングフラウ賞(S2) | プラウドフレール |
レース概要 | |
---|---|
実施日 | 3/20(木祝) |
競馬場 | 浦和競馬場 |
距離 | 1,500m |
出走条件 | サラ系3歳牝馬 |
負担重量 | 55kg |
優先出走権 | 1~3着の南関東所属馬に「東京プリンセス賞(S1)」の優先出走権付与 1着馬に「関東オークス(Jpn2)」の優先出走権付与 |