レース紹介

ダイオライト記念

2024年優勝馬 セラフィックコール号

2024年優勝馬 セラフィックコール号

体系図 ~古馬ステイヤー路線~

体系図 ~古馬ステイヤー路線~

レースのポイント!

日本初の三冠馬セントライトを輩出した種牡馬ダイオライトを冠した競走。

船橋2,400mで行われる「ダイオライト記念(Jpn2)」は、冬季の南関東長距離戦線の大団円!
同時に4月の「川崎記念(Jpn1)」のトライアルレースとなっており、上半期の中長距離路線を占う一戦となっている。

ダイオライト記念のトライアルレースは以下の3競走で優先出走権が付与される。

・「報知グランプリカップ(S3)」:1、2着馬
・「金盃(S2)」:1、2着馬
・「報知オールスターカップ(S3)」:1着馬

上記のほか、ダイオライト記念にはJRA所属馬が加わり、例年ハイレベルな戦いが繰り広げられる。

>
参考レース
12/29 大井 2,000m 東京大賞典(G1) フォーエバーヤング
1/23 船橋 1,800m 報知グランプリカップ(S3) キングストンボーイ
1/29 大井 2,600m 金盃(S2) キリンジ
2/5 川崎 2,100m 報知オールスターカップ(S3) ヒーローコール
レース概要
実施日 3/12(水)
競馬場 船橋競馬場
距離 2,400m
出走条件 サラ系4歳以上
負担重量 4歳55kg 5歳以上56kg 牝馬2kg減

2024.3.12以降2025.2.28までのG1/Jpn1勝ち馬2kg、G2/Jpn2勝ち馬1kg、
2024.3.11以前のG1/Jpn1勝ち馬1kg加増
(2歳時の成績を除く)
優先出走権 1,2着の地方所属馬に「川崎記念(Jpn1)」の優先出走権付与
  • 戻る