~南関重賞を解く~ 南関データ分析

2024年5月29日(水) 
サラ系3歳 船橋1,200m
若潮スプリント(S3)

レース紹介

3歳スプリント重賞「若潮スプリント(S3)」!
今年で4回目となる3歳スプリント重賞。
南関東の3歳スプリント王を決する「優駿スプリント(S2)」に向けても見逃せない一戦だ。

なお、今回の分析はオープン特別当時(2019/20年)のデータも使用する。
※2019年は1,000m、2020年は1,200mでの実施

▼データ分析のポイント
・船橋所属馬&騎手が好成績
・スピード勝負なら牝馬でも!
・距離延長組は3着内ゼロ

【過去の優勝馬】

優勝馬 所属 種牡馬 人気
2023年 メンコイボクチャン 船橋 コパノリチャード 7人気
2022年 スティールルージュ 船橋 マジェスティックウォリアー 2人気
2021年 ファイナルキング 船橋 サウスヴィグラス 1人気
2020年 カプリフレイバー 船橋 サウスヴィグラス 3人気
2019年 カンゲキ 大井 ヨハネスブルグ 5人気

船橋の3歳スプリンターにとっては目標となる重賞。
と同時に、南関東の3歳スプリント王を決する「優駿スプリント(S2)」のトライアルという役割も担っている。

2020年の優勝馬カプリフレイバーは優駿スプリントも制して世代No.1スプリンターに。
昨年も2着馬フジコチャンが優駿スプリントを制するなど、若潮スプリントの上位馬は優駿スプリントでも好走する傾向にある。

オープン特別当時から優駿スプリントとの結び付きは強いレースだが、重賞昇格とともに出走馬のレベルは一段と向上している。

過去の成績はこちら
第1回からの歴代優勝馬はこちら

【騎手の傾向(敬称略)】

1着 2着 3着
2023年 澤田 龍哉 今野 忠成 御神本 訓史
2022年 本橋 孝太 森 泰斗 笹川 翼
2021年 左海 誠二 川島 正太郎 御神本 訓史
2020年 真島 大輔 笹川 翼 本田 正重
2019年 森 泰斗 石崎 駿 笹川 翼

過去5年の優勝騎手のうち、4名が船橋所属騎手となる。
次項の【所属競馬場別の成績】でも触れるが、地元の騎手と馬が結果を残している重賞だ。

地元勢強し

【所属競馬場別の成績】

所属 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
浦和 0 0 1 4 0.0% 0.0%
船橋 4 3 3 18 14.3% 25.0%
大井 1 2 1 11 6.7% 20.0%
川崎 0 0 0 13 0.0% 0.0%

地元の「船橋所属馬」が過去5年で4勝、2着3回、3着3回。
2019年は「大井所属馬」が勝利しているが、基本的には地元の馬が優勢と言えそうだ。

上位人気馬が活躍

【人気別成績】

人気別 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
1人気 1 0 2 2 20.0% 20.0%
2人気 1 1 0 3 20.0% 40.0%
3人気 1 1 1 2 20.0% 40.0%
4人気 0 2 1 2 0.0% 40.0%
5人気 1 0 0 4 20.0% 20.0%
6人気以下 1 1 1 33 2.8% 5.6%

上位人気馬が好走する傾向にあるが、確固たる軸は不在。
重賞に昇格した2021年以降では「6番人気以下」の馬たちが1勝、2着1回、3着1回の成績を残している。

配当は低くない!

【配当傾向】

単勝(円) 馬複(円) 三連単(円)
2023年 2,010 6,390 166,410
2022年 310 620 4,240
2021年 190 3,110 19,260
2020年 610 1,750 11,550
2019年 800 2,570 35,790
平均 784 2,888 47,450

2022年こそ低い配当となったが、「馬複」の平均配当は2,888円、「三連単」は47,450円。
上位人気馬の取り捨て、組み合わせは難しいが、比較的高配当が期待できそう。

真ん中の枠が良さそう

【枠番別の成績】

枠番 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
1枠 0 0 1 4 0.0% 0.0%
2枠 0 0 1 4 0.0% 0.0%
3枠 0 0 0 6 0.0% 0.0%
4枠 1 0 1 4 16.7% 16.7%
5枠 4 1 0 4 44.4% 55.6%
6枠 0 0 2 8 0.0% 0.0%
7枠 0 3 0 7 0.0% 30.0%
8枠 0 1 0 9 0.0% 10.0%

2019年は1,000m、2020年からは1,200mでの実施。
サンプル数が少なく距離も異なるため参考程度ではあるが、真ん中の「5枠」が5勝中、4勝を占めている。

それでは、直近1年に行われた「船橋1,200m」の傾向はどうだろう。
同条件での「枠番別の成績」は以下の通りとなる。

外枠有利?

【直近1年の船橋1,200mの成績】

枠番 勝率 連対率 3着内率
1枠 8.6% 15.3% 21.5%
2枠 6.5% 14.8% 27.8%
3枠 9.2% 20.2% 29.8%
4枠 8.6% 22.1% 32.2%
5枠 10.5% 16.4% 26.2%
6枠 10.1% 20.5% 32.7%
7枠 11.2% 21.6% 29.3%
8枠 11.1% 22.3% 31.9%

極端な差はないが、全体的には「外枠」が好成績で「1枠」はやや劣るという傾向。
船橋1,200mは2コーナーポケットからのスタートとなるため、内枠の馬は馬群に包まれて力を発揮できないケースがあるのかもしれない。

船橋コース

船橋競馬は2022年11月開催よりオーストラリア産の砂でレースが施行されている。
以下のリンクは【過去1年】と【過去3か月】の船橋1,200mの成績となっているので参考にして頂きたい。

【過去1年】船橋1,200mの成績はこちら
【過去3か月】船橋1,200mの成績はこちら

牝馬も速い

【牡馬牝馬別の成績】

性別 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
牡馬 4 3 3 31 9.8% 17.1%
牝馬 1 2 2 14 5.3% 15.8%
セン馬 0 0 0 1 0.0% 0.0%

他の牡牝混合重賞と比較すると「牝馬」の出走数は多い。
対戦成績は「牡馬」の4勝、2着3回、3着3回に対して、「牝馬」は1勝、2着2回、3着2回だ。

「牝馬」は2022年1・2着、2023年2・3着となっている通り、スピード勝負なら「牡馬」と互角以上の争いを展開できそう。

コース経験は重要なファクター!?

【当該条件の経験有無別の成績】

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
経験あり 3 3 4 25 8.6% 17.1%
経験なし 2 2 1 21 7.7% 15.4%

若潮スプリントの条件を経験しているか否かの成績。
※2019年は「船橋1,000m」、2020年以降は「船橋1,200m」

「経験あり」は3勝、2着3回、3着4回。
対して「経験なし」は2勝、2着2回、3着1回となっている。

経験があるに越したことはないが、コース実績が無い馬でもチャンスは十分だ。

スペシャリスト or 条件替わり

【前走の距離別の成績】

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
1,000m未満 0 0 0 5 0.0% 0.0%
1,000m~1,200m 3 3 3 24 9.1% 18.2%
1,201m以上 2 2 2 17 8.7% 17.4%

こちらは前走の距離別の成績。
前走「1,000m~1,200m」組の成績が良いのは当然だが、「1,000m未満」からの距離延長は分が悪くなっている。

一方、見逃せないのが「1,201m以上」からの距離短縮組の成績。
3歳世代の大目標である中距離のクラシック戦線に挑戦した馬などが、適距離に戻って巻き返すシーンがあるようだ。


今回の「南関データ分析」はここまで!
次回は3歳ダート三冠第2戦「東京ダービー(Jpn1)」を特別公開します!

南関データ分析とは

南関重賞の過去の傾向をデータで分析!
知って得するデータから豆知識まで、予想に役立つデータをご紹介いたします!

(SPAT4プレミアムポイント事務局調べ)
競走除外馬及び出走取消馬はデータには含めておりません。
また、当コンテンツの内容においては、特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。

データ満載!南関東4競馬場の情報は「nankankeiba.com」をチェック!

南関東4競馬場公式ウェブサイト nankankeiba.com

>重賞一覧