川崎競馬場バックヤードツアー[2019年1月4日]
本ツアーは終了いたしました。ご応募・ご参加ありがとうございました。
川崎競馬場バックヤードツアー 風景 | |
---|---|
能力調教 試験見学 |
2019年SPAT4プレミアムポイント最初のイベントは恒例となりました「川崎競馬場バックヤードツアー」! 今年も早朝7時15分集合にもかかわらず、多くの会員様にご参加頂きました♪ 司会進行にはSPAT4プレミアムポイントではお馴染となりました浅野靖典さん、荘司典子さん。 最初の能力調教試験見学のスペシャルゲストとして、佐藤博紀調教師&平田正一調教師をお迎えしました! ![]() まずは、この日に行われた能力調教試験を2レース見学! ![]() レースの前後には調教師のお二人から馬の見方や試験の意味について解説を頂きました! こんなお話は、このイベントじゃないと聞けませんね♪ ![]() とっても仲の良いお二人! 朝早くから貴重なお話をありがとうございました!m(__)m ![]() |
パドック見学 |
まずは、みんなでパドックを一周!馬の気持ちになれましたか!?![]() 当日の能力調教試験に騎乗されていた3名の騎手にご参加頂きました。 (左から今野忠成騎手、櫻井光輔騎手、町田直希騎手) 櫻井騎手からは2018ヤングジョッキーズシリーズ(優勝)のお話をお聞きしました。 ![]() 騎手の方々との写真撮影後は、パドックビジョンの前でみんなで記念撮影! ![]() 寒い中、ご協力頂き、本当にありがとうございました! ![]() (左から町田騎手、今野騎手、櫻井騎手) |
検量室・本馬場・ゲートなどの見学 |
ここからはバックヤードツアー! パドックの裏側にある誘導馬馬房、馬体重計、待機馬房などを見学! ![]() ![]() 続いては本馬場!砂の深さに驚きの声があがります♪ ![]() 本馬場の内側を歩いていると、普段では見られない景色が広がります。 ![]() ゲートの見学では、参加者の方に実際にゲートを開く操作を行ってもらいました! こんな経験はなかなかできませんよ♪ ![]() そして、今回も小瓶をお配りして「川崎の砂」を詰めてお持ち帰り♪ ![]() ![]() ウィナーズサークルで記念撮影! ![]() この後は撮影禁止の業務エリア(裁決室・カメラ室)を回り第1部終了です! |
みんなで川崎競馬を楽しむ会 |
第2部として「みんなで川崎競馬を楽しむ会」を実施! 浅野さん、荘司さんと一緒にレースの予想はもちろんのこと、 激レアグッズが当たる抽選会やミニゲームなどで大盛り上がり! 最終レース(17時10分)までお楽しみ頂きました! ![]() |
川崎競馬場バックヤードツアー 概要 | |
---|---|
実施日時 | 2019年1月4日(金) 第1部バックヤードツアー 7:30~10:45 第2部みんなで川崎競馬を楽しむ会 10:45~17:10 |
内容 |
(1)能力調教試験見学 (2)川崎所属騎手とのふれあいタイム♪ (3)バックヤード見学 (4)みんなで川崎競馬を楽しむ会 |
特典 | 川崎所属騎手サイン色紙・川崎競馬指定席引換券・おみやげ(グッズなど) |
定員 |
(1)プレミアムポイント枠 15組25名様(1名枠5組、2名枠10組) (2)川崎競馬募集枠 20名様(1組2名まで) |
参加方法 |
(1)プレミアムポイント枠 ポイント交換:(1名枠)200,000pts (2名枠)300,000pts (2)川崎競馬募集枠 川崎競馬ホームページにて募集:20名様(1組2名様まで) |
ご参加者様の声 | |
---|---|
能力試験と調教試験の違い、騎手と調教師が各々の試験で注目している点についての解説は非常に参考になった。 (能力試験が地方競馬だけの制度ということも今回のバックヤードツアーで初めて知った) 新馬戦は参考になる前走のデータがなく予想がしづらいレースという印象があるため馬券の購入は殆どなかったが、今後は能力試験のビデオなども参考に予想に取り組んでみたいと思った |
|
普段、なかなか見ることのできない場所を浅野さん・荘司さんの解説付きで見学させていただいたり、いつもお世話になっている騎手の方とも交流できて、とても楽しかったです。 | |
コースに入れるというのは、地味なようですが…ファンは喜びます(と思います)。砂を持って帰れたのは、ポイント高いです(笑) あとは、一度浅野靖典さんとお話ができたらと思っていましたので、少しですがお話できてうれしかったです ずっと読んでいた浅野さんの著書にサイン頂く事ができましたのも嬉しかったです |
|
普段絶対に立ち入れない部分の見学やジョッキーの方達を身近に触れあう事が出来て貴重な経験をさせて頂きました。 |
その他、さまざまなご意見を頂戴しておりますので、次回以降の参考とさせて頂きます!
ありがとうございました!!