ばんえい競馬・門別競馬観戦の旅[2019年4月30日~5月2日]
本ツアーは終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
ばんえい競馬・門別競馬観戦の旅 ツアー初日 | |
---|---|
帯広競馬場 |
2018年9月に実施予定だった「ばんえい競馬・門別競馬観戦の旅」。 諸般の理由により延期しておりましたが、2019年4月に改めて実施させて頂きました! 本ツアー最初の目的地はこちら! 世界でたったひとつの競馬“ばんえい競馬”が行われている帯広競馬場です! まずはバックヤードツアー! 馬体重1トンを超える馬たちを横目に、装鞍所や厩舎地区を見学です。 続いては口取り! 「SPAT4プレミアムポイント賞」の優勝馬ミツボシ号と一緒に! 浅野さんの場立ち予想! シーズン開幕直後の馬場状態を読みながら…結構当たってました♪ ツアー初日の夕食は帯広競馬場横にある「ミリオン・サンテ」。 十勝の食材をふんだんに使った料理に舌鼓を打ちながら、同じ趣味を持つ参加者と話は弾みます! この日は何と「平成最後の日」でした(^^♪ ![]() |
ばんえい競馬・門別競馬観戦の旅 ツアー2日目 | |
---|---|
軽種馬育成調教センター |
日にち変わって「令和初日」を迎えました! 2日目のスタートは浦河にある軽種馬育成調教センター、通称「BTC」です。 卒業生からは「フェブラリーS(JRA・G1)」を勝ったインティなど、多数の活躍馬を輩出しています。 “渋谷区”と同じくらいという広大な土地に、坂路コースなど、様々な施設が完備されています! 雨で霞んでますが…BTCを見渡せる丘から。 乗馬未経験者が多いという研修生の練習風景。 厩舎地区では今年生まれたばかりの当歳馬とお母さんを見学♪ 「スノーボードロマンの19(父クリエイター2)」。 兄2頭はJRAブリーズアップセールで取引され、ともに勝ち上がっているので、この子の活躍も今から楽しみです! 元気に成長してねっ☆ |
いずみ食堂 |
BTC見学後は一路、門別競馬場へ! 途中、競馬関係者ご用達の「いずみ食堂」で昼食を取ります! ここのお蕎麦は絶品! ![]() ![]() |
門別競馬場 |
ツアー2日目の最終目的地「門別競馬場」に到着! まずはホッカイドウ競馬が誇る坂路コースを…登ってきました! 門別競馬場では名物「バケツジンギスカン」を食べながら競馬観戦! スペシャルゲストの須田鷹雄さん! ![]() ![]() 最終レース「SPAT4のお得なポイント特別」の優勝馬モズノーブルギフト号と口取り! |
ばんえい競馬・門別競馬観戦の旅 ツアー最終日 | |
---|---|
HBA北海道市場 |
ツアー最終日は新ひだか町にあるHBA北海道市場へ。 いわゆる“セリ”が行われる場所で、市場取引馬にはヒガシウィルウィンやホッコータルマエなどがいます。 ちなみに、浅野さんはJRAブリーズアップセール(中山競馬場)の進行役を務めてるんですよ! 上場馬の展示場所や厩舎なども見学! 「ばんえい競馬・門別競馬観戦の旅」はここまで。 平成から令和。まさに、時代を跨ぐ「競馬ツアー」となりました! |
ばんえい競馬・門別競馬観戦の旅 概要 | |
---|---|
実施日 | 2019年4月30日(火祝)~5月2日(木祝) |
内容 |
(1)ばん馬にビックリ!帯広競馬場観戦! (2)未来のスター育成!BTCの施設見学! (3)門別競馬グランシャリオナイター観戦☆ (4)気分はセリの鑑定人!?HBA北海道市場 |
特典 | 帯広&門別競馬冠レース口取り参加・おみやげ・旅の思い出等 |
定員 |
30名様 |
参加方法 |
抽選応募 |
ご参加者様の声 | |
---|---|
普段入れない場所を見学出来たり、浅野さんの予想を聞きながら競馬観戦が出来本当に幸せでした。 坂路を歩けた事も良かったです。 |
|
競馬観戦はもちろんのこと、BTCから坂路調教コースからセリ市場、途中の食事まで、本当に満足できる旅でした。 浅野靖典さんのガイドも面白くて最高でした。 |
|
初めてづくしの経験だらけで大変楽しかったです。 浅野さんの楽しいお話や、スタッフの皆様のお気遣いに感謝です。 |
その他、さまざまなご意見を頂戴しておりますので、次回以降の参考とさせて頂きます!
ご参加ありがとうございました!!