1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
レース紹介
レースのポイント!
戸塚記念が行われる川崎2,100mは、「川崎記念(Jpn1)」や「関東オ-クス(Jpn2)」が行われるコースで、タフさと共に、コ-ナ-を6回通過する器用さ、川崎競馬でのコース経験などが求められる。
2016年はベルゼブブが2,100mを一人旅。
他馬を幻惑する逃げで、同年の東京ダービー馬バルダッサーレなどを相手に、3馬身差で完勝した。
ベルゼブブは連勝で臨んだ戸塚記念を完勝したように、近年は勢いある馬が活躍する傾向にある。
2015年は3連勝の牝馬ミスアバンセ、2013年トラバージョ&2012年アスカリーブルは「黒潮盃(S2)」から重賞連勝を決めている。
また、本競走は牝馬の活躍も目立つ。
前述のミスアバンセ、アスカリーブルの他、2011年ナタ-レ、2010年ハーミアと、牝馬の優勝は過去10年で4回を数える。
なお、上記で挙げたハーミア以外の5頭は、川崎コースで無敗だったことも見逃せない。
(ハーミアは関東オークス2着の実績あり!)
本競走の1〜3着に入着した牝馬には3歳牝馬重賞「ロジータ記念(S1)」の優先出走権が付与される。
戸塚記念と同舞台で行われる重賞だけに、牝馬からも目が離せない。
☆参考レース
●6/7 大井 2,000m
東京ダービー(S1)
ヒガシウィルウィン
●7/12 大井 2,000m
ジャパンダートダービー(Jpn1)
ヒガシウィルウィン
●8/3 川崎 2,000m
芙蓉賞(戸塚記念TR)
キャプテンロビン
●8/11 大井 1,800m
黒潮盃(S2)
ブラウンレガート
☆レース概要
▼実施日
9/7(木)
▼競馬場
川崎競馬場
▼距離
2,100m
▼出走条件
サラ系3歳
▼負担重量
牡馬56kg 牝馬54kg
H29.9.1までのダートグレード競走/JRA重賞/南関東S1競走勝ち馬2kg、南関東S2/S3競走勝ち馬1kg加増
(2歳時の成績を除く)
▼優先出走権
1〜3着の牝馬に「ロジータ記念(S1)」の優先出走権付与
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.