1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
レース紹介
桜花賞|東京プリンセス賞
関東オークス
東京プリンセス賞

2017年優勝馬 アンジュジョリー号
体系図 ~3歳牝馬クラシック~
レースのポイント!
南関東牝馬クラシック第2戦。
第1戦の「桜花賞(S1)」から、コース【浦和(左回り)⇒大井(右回り)】、距離【1,600m⇒1,800m】、開催時間【昼間⇒ナイター】と条件が大きく変わる。
そのためか、桜花賞、東京プリンセス賞の"二冠"を達成した馬はわずかに3頭しかいない。
2017年の優勝馬はアンジュジョリー!
重賞戦線では悔しい結果が続いていたが、会心のレースでクラシックタイトルを獲得している。
また、鞍上の笹川翼騎手は初のS1タイトルをクラシックで飾っている。
過去5年の東京プリンセス賞優勝馬のうち、4頭がホッカイドウ競馬出身馬。
そのいずれもが前年の「東京2歳優駿牝馬(S1)」で3着以内に好走している。
ホッカイドウ競馬と同じ右回りでの実績は見逃せないところだろう。
まだまだ経験の少ない3歳牝馬。
大井コースでの実績、ナイター経験の有無などにも注目したいところだ。
☆参考レース
●10/12 門別 1,200m
エーデルワイス賞(Jpn3)
ストロングハート
●11/7 川崎 1,600m
ローレル賞(S3)
ゴールドパテック
●12/31 大井 1,600m
東京2歳優駿牝馬(S1)
グラヴィオーラ
●2/14 浦和 1,400m
ユングフラウ賞(S2)
エターナルモール
●3/21 浦和 1,600m
桜花賞(S1)
プロミストリープ
☆レース概要
▼実施日
5/10(木)
▼競馬場
大井競馬場
▼距離
1,800m
▼出走条件
サラ系3歳牝馬
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.