SPAT4ポイントプログラム
〜南関重賞を解く〜 南関データ分析
2019年2月20日(水) 船橋1,800m
報知グランプリカップ(S3)
前のページへ

枠番による差は少ない!
【枠番別の成績】
※左から【1着-2着-3着-4着以下】
1枠【0-2-0-7】
2枠【1-0-1-7】
3枠【2-1-0-13】
4枠【1-2-2-11】
5枠【1-0-3-13】
6枠【2-0-3-15】
7枠【1-2-0-17】
8枠【2-3-1-14】

「1枠以外」は全て優勝経験がある。 ただし、連対率では「1枠」は全体2位の22.2%となっており、「1枠」だからマイナスということはなさそうだ。

その他の枠に関しても特筆のデータはなく、「1枠」〜「8枠」まで連対率に大きな差は無い。強いて挙げると「8枠」の2勝、2着3回、連対率25.0%だろうか。

【牡馬牝馬別の成績】
※左から【1着-2着-3着-4着以下】
牡馬【8-10-10-90】
牝馬【1-0-0-3】
セン馬【1-0-0-4】

「牡馬」が8勝、2着10回、3着10回。 「牝馬」で唯一の優勝馬は2014年オメガインベガス。

若手の勢い!
【年齢別の成績】
※左から【1着-2着-3着-4着以下】
4歳【3-0-1-6】
5歳【1-1-2-17】
6歳【1-3-4-13】
7歳以上【5-6-3-61】

ベテラン勢健在の中、「4歳馬」が3勝、3着1回と結果を出している。 出走頭数はのべ10頭と少ないものの、勝率30.0%は立派な数字だろう。

とはいえ、ベテラン勢はさすがの強さを見せており、「7歳以上馬」の成績は5勝、2着6回、3着3回。 過去5年に限ると、「7歳以上馬」同士のワンツー決着は3回ある。

トライアル組は苦戦中…
【チバテレ盃の着順別の成績】
※左から【1着-2着-3着-4着以下】
チバテレ盃1着【1-0-1-5】
チバテレ盃2着【0-0-0-3】
チバテレ盃3着【1-0-0-3】
チバテレ盃4着以下【0-0-1-15】

報知グランプリカップのトライアル競走「チバテレ盃(準重賞)」。 2009年は「A3以下」、2010年〜2012年は「A2以下」、2013年からは「オープンクラス(※)」で行われている。

過去10年の「チバテレ盃」優勝馬は7頭が参戦し、1勝、3着1回。 唯一の勝利は2011年キングバンブーだが、オープンとなってからの成績はあまり良いとは言えない。

「チバテレ盃」組は合計すると30頭出走しているが、勝率6.7%と苦戦を強いられている。

※2015年から準重賞に昇格

2019年チバテレ盃の結果

1着&3着馬!さらに4着馬も堅実!
【報知オールスターカップ(報知ASC)の着順別の成績】
※左から【1着-2着-3着-4着以下】
報知ASC1着【0-1-1-0】
報知ASC2着【0-0-0-6】
報知ASC3着【1-1-0-2】
報知ASC4着以下【0-2-1-11】

お正月に川崎2,100mで行われる「報知オールスターカップ(S3)」。

過去10年で「報知オールスターカップ」優勝馬は2頭が参戦し、2着1回、3着1回。 さらに、同3着馬は4頭が参戦し、1勝、2着1回の成績を残している。

一方、「報知オールスターカップ」2着馬は相性が悪く、のべ6頭が出走し、全て4着以下に敗れている。ただし、4着は3回あるので、軽視は禁物だろう。

また、「報知オールスターカップ」で4着以下に敗れた馬では「4着馬」に注目したい。過去10年で4頭が報知グランプリカップに参戦し、2着2回、4着2回と安定感は抜群だ。

2019年報知オールスターカップの結果

勝島王冠組は実績馬重視?
【勝島王冠の着順別の成績】
※左から【1着-2着-3着-4着以下】
勝島王冠1着【0-1-0-0】
勝島王冠2着【0-0-0-1】
勝島王冠3着【0-1-0-0】
勝島王冠4着以下【1-3-1-21】

前年の11月後半〜12月前半に大井1,800mで行われる「勝島王冠(S2)」(2017年までS3)。
2009年より重賞に昇格しているが、本データでは2008年の準重賞の成績も含めた10年分とする。

距離1,800mは報知グランプリカップと共通しているものの、勝島王冠上位組の出走は少ない。 過去10年で「勝島王冠」1着・2着・3着馬はそれぞれ1頭ずつ出走して、2着2回、4着以下1回。僅か3頭しか出走していないが、好走率は高くなっている。

「勝島王冠」4着以下からはのべ26頭が参戦し、1勝、2着3回、3着1回。なかなか共通点を探すのは難しいが、連対している4頭は“勝島王冠以降に行われた重賞"で3着内の実績があった。

2018年勝島王冠の結果


今回の「南関データ分析」はここまで! 次回は3月6日(水)に大井競馬場で行われる「フジノウェーブ記念(S3)」です!

南関データ分析とは
南関重賞の過去の傾向をデータで分析!
知って得するデータから豆知識まで、予想に役立つデータをご紹介いたします!

(SPAT4プレミアムポイント事務局調べ)
競走除外馬及び出走取消馬はデータには含めておりません。 また、当コンテンツの内容においては、特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。

データ満載!南関東4競馬場の情報は「nankankeiba.com」をチェック!
nankankeiba.com MOBILE

リンク重賞一覧
▲TOP

会員規約 会員規約
プライバシーポリシー プライバシーポリシー
サイトポリシー サイトポリシー
運営企業 運営企業
SPAT4 SPAT4
nankankeiba.com nankankeiba.com
浦和競馬 浦和競馬
大井競馬 大井競馬
川崎競馬 川崎競馬

0.トップページ
1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
4.イベント
5.ゲーム
6.サービスのご案内
7.よくある質問
8.お問い合わせ

▲TOP
馬券は20歳から、適度に遊ぶ、大人のたしなみ。
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.