SPAT4ポイントプログラム
コラム
「いよいよ川崎競馬場でのJBC!」
2016/11/1

11月3日は川崎競馬場でJBC!しかしながら改めて、タイトルを獲得するのには運が重要な場合があるんだなあと思わされますねえ。最近では2002年に誕生した馬たちがそうでした。ディープインパクトさえいなければという世代……

2008年うまれのウインバリアシオンもそういう馬。オルフェーヴルがいたおかげで、日本ダービーも菊花賞も有馬記念も2着。競馬はタイムで競うものではなく相対評価で勝者と敗者が決まるわけだから、これはもう仕方がないところですよね。かくいう人間界でもそういうことはよくあるのではないかと……。

しかし今年のJBCを狙う馬たちにとっては、相手がどうのこうのというのはもちろんあるけれど、「今年の舞台が川崎だった」という点を味方にできるかどうかもポイントのひとつ。予想するときにはそれがプラスになるタイプを強調してみたいわけであります。

という点を念頭におきつつ、まずはJBCレディスクラシックから検討。なお、発走時刻は15時10分ですのでお間違えなく。

◎ホワイトフーガ
○タイニーダンサー
▲タマノブリュネット
△トロワボヌール
△トーセンセラヴィ
△ララベル

ホワイトフーガの前走、レディスプレリュードは、ゴール前で見ていて3着だと思ったのだけれど、結果は同着での2着。内容的にはロスが多くて、あれでよく2着まで来たものだと思いましたよ。つまりそれだけ力量的に上位だということ。昨年はインコースからうまく立ち回って優勝しましたが、川崎コースでもそれが再現できると判断します。

相手筆頭にはタイニーダンサーを指名。レディスプレリュードはパドックでの雰囲気があまりにもよくて、単勝まで買ってしまったワタクシ。でも結果は中団のまま……。鞍上から聞こえてきたツブヤキによれば「全然行ってくれなかった」とのことなので、今度は行ってくれると信じてみます。

タマノブリュネットは、レディスプレリュードが格上挑戦だったのに圧勝したということは、これはもう地方競馬の砂が合っていたというほかはないのかと。JRAも南関東も使っているのは同じ青森県六ケ所村の砂なんですけど……。それはともかく、あの末脚は魅力十分とみて押さえておきます。

逆にアムールブリエは、今年のJBCが川崎だったことがマイナス。このレースが2100mなら買えるんですが、1600mでは2コーナーあたりからエンジンを噴射させないと間に合わなさそう。そしてそれができるかどうかは微妙。ということで、スッパリと無印にしてみます。


次のページへ

リンクコラム一覧
▲TOP

会員規約 会員規約
プライバシーポリシー プライバシーポリシー
サイトポリシー サイトポリシー
運営企業 運営企業
SPAT4 SPAT4
nankankeiba.com nankankeiba.com
浦和競馬 浦和競馬
大井競馬 大井競馬
川崎競馬 川崎競馬

0.トップページ
1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
4.イベント
5.ゲーム
6.サービスのご案内
7.よくある質問
8.お問い合わせ

▲TOP
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.