~南関重賞を解く~ 南関データ分析

2024年7月18日(木) 
サラ系3歳以上 船橋1,000m
習志野きらっとスプリント(S2)

レース紹介

真夏のスプリント決戦!「習志野きらっとスプリント(S2)」!
2011年に創設された地方競馬スーパースプリントシリーズ。
そのファイナルを担っていたレースだが、同シリーズは2023年をもって一区切りとなった。

ただし“地方交流”は変わりなく、今年も全国各地からスピード自慢が揃うことだろう。

▼データ分析のポイント
・若くて勢いのある前走勝ち馬
・牝馬も好成績
・必勝パターンは4角先頭

【過去10年の優勝馬】

優勝馬 所属 種牡馬 人気
2023年 キモンルビー 船橋 コパノリチャード 1人気
2022年 ギシギシ 大井 アルデバラン2 1人気
2021年 コパノフィーリング 船橋 ヘニーヒューズ 2人気
2020年 ノブワイルド 浦和 ヴァーミリアン 1人気
2019年 ノブワイルド 浦和 ヴァーミリアン 3人気
2018年 アピア 大井 ファスリエフ 1人気
2017年 スアデラ 船橋 ゴールドアリュール 3人気
2016年 フラットライナーズ 船橋 シニスターミニスター 2人気
2015年 ルックスザットキル 大井 Wildcat Heir 1人気
2014年 ナイキマドリード 船橋 ワイルドラッシュ 3人気

南関東きっての快速馬たちが歴代優勝馬に名を連ねる。
過去9頭の優勝馬のうち、スアデラを除く8頭が複数のスプリント重賞を制しているのだ。
(連覇のノブワイルドは1頭としてカウント)

また、冬期の「船橋記念(S3)」とともに、船橋1,000m戦を目標としてきた馬たちには注目したい。
こちらは過去9頭の優勝馬のうち、4頭が「船橋記念」&「習志野きらっとスプリント」を制している。

過去10年の成績はこちら
第1回からの歴代優勝馬はこちら

名手たる由縁

【騎手の傾向(敬称略)】

1着 2着 3着
2023年 御神本 訓史 矢野 貴之 吉原 寛人
2022年 笹川 翼 御神本 訓史 本田 正重
2021年 森 泰斗 御神本 訓史 今野 忠成
2020年 左海 誠二 岡部 誠 本橋 孝太
2019年 左海 誠二 御神本 訓史 吉原 寛人
2018年 御神本 訓史 西 啓太 赤岡 修次
2017年 本田 正重 岩橋 勇二 戸崎 圭太
2016年 左海 誠二 森 泰斗 笹川 翼
2015年 早田 功駿 町田 直希 本田 正重
2014年 川島 正太郎 真島 大輔 脇田 創

「御神本訓史騎手」が直近6年で2勝、2着3回と抜群の相性。
この間、1番人気が4回、3番人気と4番人気が1回ずつなので、人気馬をキッチリと好走に導いている。

その他、直近では「笹川翼騎手」「森泰斗騎手」が勝利し、2023年は2着「矢野貴之騎手」、3着「吉原寛人騎手」。
人気馬の手綱を取ることの多いトップジョッキーが結果を出している重賞と言えそうだ。

ちなみに、上記ジョッキーたちが直近で樹立した成績は以下の通り。

■御神本訓史騎手:2024年5月15日 地方通算2,800勝
■森泰斗騎手:2024年6月13日 地方通算4,300勝
■笹川翼騎手:地方通算2,000勝まで残り8勝(7/10現在)
■矢野貴之騎手:2024年7月9日 地方通算2,600勝
■吉原寛人騎手:2024年4月18日 地方通算3,000勝

名手の活躍する南関東、地方競馬のレースは見どころ満載だ。

南関東優勢

【所属競馬場別の成績】

所属 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
浦和 2 1 4 9 12.5% 18.8%
船橋 5 4 4 29 11.9% 21.4%
大井 3 4 0 16 13.0% 30.4%
川崎 0 0 1 12 0.0% 0.0%
南関以外 0 1 1 38 0.0% 2.5%

各地から韋駄天が集結する一戦。
勝ち星的には「南関東所属馬」が全10勝を挙げている。

「南関東以外」の好走は、2017年2着タイセイバンデット(北海道)、2018年3着サクラレグナム(高知)だ。

優勝馬は全て1~3番人気馬!

【人気別成績】

人気別 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
1人気 5 2 1 2 50.0% 70.0%
2人気 2 2 1 5 20.0% 40.0%
3人気 3 2 0 5 30.0% 50.0%
4人気 0 3 1 6 0.0% 30.0%
5人気 0 0 2 8 0.0% 0.0%
6人気以下 0 1 5 78 0.0% 1.2%

人気馬が確実に結果を残している。

過去10年の優勝馬は全て「1~3番人気馬」で、馬券圏内の30頭中、18頭を「1~3番人気馬」が占めている。
ただし、「1~3番人気馬」による上位3着内の独占は2011年を最後に出ていない。

となると、注目は3着5回の「6番人気以下」の馬たちだろう。
2023年も1着から順に「1番人気」⇒「2番人気」⇒「9番人気」の順での決着だった。

配当金も低い

【配当傾向】

単勝(円) 馬複(円) 三連単(円)
2023年 210 470 9,810
2022年 250 580 6,000
2021年 370 490 32,300
2020年 290 450 7,610
2019年 590 730 13,250
2018年 160 850 23,130
2017年 400 2,020 10,420
2016年 380 1,200 14,350
2015年 250 700 5,590
2014年 570 2,460 18,070
平均 347 995 14,053

上位人気馬が活躍しているため、配当金も落ち着く傾向にある。
特に「単勝」はその傾向が顕著となっており、最高配当は590円、過去10年の平均配当は347円という低さだ。

前項「人気別の成績」の通り、「6番人気以下」の3着が多いので、三連単及び三連複で高配当を狙っても良いだろう。

「6枠」「7枠」が好成績

【枠番別の成績】

枠番 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
1枠 0 0 0 10 0.0% 0.0%
2枠 0 3 0 7 0.0% 30.0%
3枠 3 0 1 15 15.8% 15.8%
4枠 2 0 3 14 10.5% 10.5%
5枠 0 0 2 16 0.0% 0.0%
6枠 2 3 2 12 10.5% 26.3%
7枠 2 3 1 13 10.5% 26.3%
8枠 1 1 1 17 5.0% 10.0%

「6枠」と「7枠」の好走率が高い傾向。
特に、3着内率は「6枠」の36.8%が全体トップ、「7枠」の31.6%が全体2位だ。

一方、3着内率0.0%と大苦戦しているのは「1枠」。
習志野きらっとスプリントは2011年に重賞へと昇格したが、過去13回の歴史の中で1度として3着内の実績がないのである。

スピード比べなら性別は関係ない!

【牡馬牝馬別の成績】

性別 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
牡馬 6 7 8 67 6.8% 14.8%
牝馬 3 2 1 28 8.8% 14.7%
セン馬 1 1 1 9 8.3% 16.7%

「牝馬」が3勝、2着2回、3着1回の成績!
優勝馬は2017年スアデラ、2021年コパノフィーリング、2023年キモンルビーと全く引けを取らない。

“夏は牝馬”という格言はあるが、スピード勝負に性別など関係ない!ということだろう。

若さと勢い!

【年齢別の成績】

年齢 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
3歳 1 1 0 3 20.0% 40.0%
4歳 4 0 2 15 19.0% 19.0%
5歳 0 3 4 20 0.0% 11.1%
6歳 1 2 2 21 3.8% 11.5%
7歳以上 4 4 2 45 7.3% 14.5%

「年齢」は若い方が有利な傾向!

連対率40.0%の「3歳馬」は、2015年の優勝馬ルックスザットキルと、2018年の2着馬クルセイズスピリツ。
斤量面の恩恵はあるものの、古馬の壁を感じさせない走りを見せている。

また、「4歳馬」も4勝と好成績。
「3歳馬」と「4歳馬」のワンツー決着は1回も無いものの、若い馬の勢いには注目したいところだ。

ちなみに、「7歳以上」の優勝馬はナイキマドリード、アピア、ノブワイルド(2勝)の3頭だが、
偶然にもこの3頭のみ、前走敗戦からの巻き返しだった。

※3歳~6歳の優勝馬6頭は前走も勝利していた

南関東の最短距離重賞

【川崎スパーキングスプリント(川崎SS)の成績】

川崎SS着順 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
川崎SS1着 2 0 1 6 22.2% 22.2%
川崎SS2着 0 1 2 6 0.0% 11.1%
川崎SS3着 1 1 0 4 16.7% 33.3%
川崎SS4着以下 0 0 1 15 0.0% 0.0%

2021年から重賞に昇格した川崎900m重賞。
習志野きらっとスプリントに転戦してくる馬も多く、最も重要なステップレースと言えよう。

過去10年の優勝馬は、2021年を除く全ての年で出走。
結果は2勝、3着1回と抜群の成績ではないものの、9頭中5頭が掲示板を確保しているように堅実さは魅力だろう。

2024年川崎スパーキングスプリントの結果

【若潮スプリントの成績(過去3年)】

若潮スプリント着順 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
若潮スプリント1着 0 0 0 1 0.0% 0.0%
若潮スプリント2着 0 0 0 0 - -
若潮スプリント3着 0 0 0 0 - -
若潮スプリント4着以下 0 0 0 0 - -

※重賞に昇格した2021年以降、3年間の成績

船橋1,200mで争われる3歳限定重賞。
重賞に昇格してから歴史は浅いが、1着馬には習志野きらっとスプリントの優先出走権が付与されている。

2023年は優勝馬メンコイボクチャンが参戦し、習志野きらっとスプリントでは10着に敗れているが…!?

2024年若潮スプリントの結果

スピードは古馬に劣らない

【優駿スプリントの成績】

優駿スプリント着順 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
優駿スプリント1着 1 1 0 0 50.0% 100.0%
優駿スプリント2着 0 0 0 0 - -
優駿スプリント3着 0 0 0 2 0.0% 0.0%
優駿スプリント4着以下 0 0 0 0 - -

南関東の3歳スプリンターが目標とする「優駿スプリント(S2)」。

この時期に3歳馬が古馬重賞に挑戦する例は少ないが、過去には2頭の優勝馬が参戦して1勝、2着1回。
「年齢別の成績」でご紹介した「3歳馬の連対2頭」はここに該当する。

2024年優駿スプリントの結果

同条件のトライアル

【閃光スプリントの成績(過去7回)】

閃光スプリント着順 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率
閃光スプリント1着 2 0 2 3 28.6% 28.6%
閃光スプリント2着 0 1 1 2 0.0% 25.0%
閃光スプリント3着 0 0 0 0 - -
閃光スプリント4着以下 0 0 2 1 0.0% 0.0%

習志野きらっとスプリントと同じ「船橋1,000m」で争われるトライアル競走。
※2017年、2019年は「船橋1,200m」で実施
※トライアルとして実施されている2017年以降のデータ

下級条件のトライアルとなるため、習志野きらっとスプリントには格上挑戦となる馬も少なくない。
いわゆる「夏の上がり馬」という存在になるが、過去7回のトライアル優勝馬で2勝、3着2回、4着2回、6着1回なら出色と言えそうだ。

なお、2024年は「ドレミスプリント」という名称のレースが該当する。

2024年ドレミスプリントの結果

先手必勝!

【1~3着馬の4コーナー通過順】

1着 2着 3着
1番手 6 1 1
2~5番手 4 6 3
6~10番手 0 2 6
11番手以降 0 1 0

向こう正面からスタートし、3・4コーナーから直線へ。
終い一手では厳しく、4コーナーを5番手以内では通過したいところだろう。

特に好成績を挙げているのは「4コーナー先頭」の馬(※)。
過去10年で6頭が優勝し、3着内を外したのは僅かに2回のみだ。
※4コーナー先頭≠単独先頭

ちなみに、優勝馬10頭のうち、4コーナーで最も後ろにいたのは、「5番手」のナイキマドリード、アピア、ギシギシ。
ナイキマドリードとアピアは船橋1,000mの重賞を複数回優勝しているスペシャリストだ。


今回の「南関データ分析」はここまで!
次回は7月31日(水)に大井競馬場で行われる「サンタアニタトロフィー(S3)」です!

南関データ分析とは

南関重賞の過去の傾向をデータで分析!
知って得するデータから豆知識まで、予想に役立つデータをご紹介いたします!

(SPAT4プレミアムポイント事務局調べ)
競走除外馬及び出走取消馬はデータには含めておりません。
また、当コンテンツの内容においては、特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。

データ満載!南関東4競馬場の情報は「nankankeiba.com」をチェック!

南関東4競馬場公式ウェブサイト nankankeiba.com

>重賞一覧