SPAT4ポイントプログラム 会員情報
SPAT4で馬券を購入すると、現金と交換できるポイントが貯まってとってもおトク!SPAT4加入者の方はいますぐ登録!
1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
レース紹介
東京記念日本テレビ盃
マイルチャンピオンシップ南部杯JBCクラシック
東京盃JBCスプリント
レディスプレリュード|JBCレディスクラシック

JBCレディスクラシックJ1
2016年優勝馬 ホワイトフーガ号
2016年優勝馬 ホワイトフーガ号

体系図 〜Road to JBCレディスクラシック〜

体系図 〜Road to JBCレディスクラシック〜

レースのポイント!

「1日でJpn1競走が3つ実施されるダート競馬の祭典!」
2001年より、全国の地方競馬場の持ち回りで実施されているJBC競走は今年で17回目。
創設時は「JBCクラシック」及び「JBCスプリント」の2競走からスタートし、2011年大井開催から牝馬によるカテゴリー「JBCレディスクラシック」が行われるようになった。

【JBCレディスクラシック@大井1,800m】
牝馬限定としては唯一のダートJpn1競走。
ダートグレード競走で活躍する牝馬が一堂に会し、"ダート女王"の座をかけたし烈な争いが繰り広げられる。

過去6回の成績はJRA勢の6戦全勝。
地方勢で3着以内に入ったのは2012年2着クラーベセクレタ、同年3着サクラサクラサクラ、2016年3着トーセンセラヴィのみとなっている。
ただ、近年はJRAから牝馬重賞が充実している南関東に移籍する馬も多く、レベルの高いレースになることは間違いないところだ。

JBCレディスクラシックの重要なトライアルは10/5(木)大井で行われる「レディスプレリュード(Jpn2)」。
レディスクラシック創設以来、2011年、2012年ミラクルレジェンド、2013年メーデイアがレディスプレリュード&JBCレディスクラシックを連勝!
2014年はレディスプレリュ-ド2着のサンビスタがJBCレディスクラシックを制覇。
そして、2015年はレディスプレリュ-ド3着、2016年は同2着のホワイトフ-ガがそれぞれJBCレディスクラシックを制している。

女王ホワイトフ-ガが参戦してくるようであれば"3連覇"を狙う一戦となる。

☆参考レース

●7/6 川崎 1,600m
スパーキングレディーカップ(Jpn3)
アンジュデジール

●8/17 門別 2,000m
ブリーダーズゴールドカップ(Jpn3)
マイティティー

●10/5 大井 1,800m
レディスプレリュード(Jpn2)
クイーンマンボ

☆レース概要

▼実施日
11/3(金祝)
▼競馬場
大井競馬場
▼距離
1,800m
▼出走条件
サラ系3歳以上牝馬
▼負担重量
3歳54kg53kg 4歳以上55kg
※11/2訂正
▼優先出走権
なし

キャンペーンを確認

▲TOP

会員規約会員規約
プライバシーポリシープライバシーポリシー
サイトポリシーサイトポリシー
運営企業運営企業
SPAT4SPAT4
nankankeiba.comnankankeiba.com
浦和競馬浦和競馬モバイル
大井競馬TCK mobile
川崎競馬川崎競馬

0.トップページ
1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
4.イベント
5.ゲーム
6.サービスのご案内
7.よくある質問
8.お問い合わせ

▲TOP
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.