1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
レース紹介
レースのポイント!
「JBCレディスクラシック(Jpn1)」から続く、牝馬限定のダートグレード競走。
秋〜冬にかけての牝馬重賞戦線は南関東競馬の目玉の一つ。
それゆえ、南関東をはじめとした地方の有力馬はもちろんのこと、JRA所属馬にとっても目標となるローテーションだ。
近年では、南関東牝馬重賞戦線を見据え、JRAから南関東に移籍する馬も多く、ハイレベルな争いが繰り広げられている。
そんな重賞戦線にあって、クイーン賞は他の重賞と異なり「ハンデキャップ」で行われるのが特徴。
過去5年でJRA勢5勝と強さを見せる中、地方馬もハンデ差を生かし、上位に食い込むケースもある。
2016年はホッカイドウ競馬から遠征のタイムビヨンドが斤量52kgで3着(8番人気)に健闘!
2015年は南関重賞4勝のノットオーソリティ(船橋・5番人気)が52kgを生かして3着!
2013年2着サクラサクラサクラ(大井・7番人気)は斤量52kg、2012年3着アドマイヤインディ(高知・12番人気)は同51kgでの激走だった。
☆参考レース
●10/5 大井 1,800m
レディスプレリュード(Jpn2)
クイーンマンボ
●11/3 大井 1,800m
JBCレディスクラシック(Jpn1)
ララベル
●11/8 川崎 2,100m
ロジータ記念(S1)
ステップオブダンス
☆レース概要
▼実施日
12/6(水)
▼競馬場
船橋競馬場
▼距離
1,800m
▼出走条件
サラ系3歳以上牝馬
▼負担重量
ハンデキャップ
▼優先出走権
1,2着の地方所属馬に「TCK女王盃(Jpn3)」の優先出走権付与
1着の地方所属馬に「エンプレス杯(Jpn2)」の優先出走権付与
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.