1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
レース紹介
京浜盃|クラウンカップ
羽田盃
クラウンカップ

2017年優勝馬 ローズジュレップ号
体系図 〜3歳クラシック〜
レースのポイント!
南関東クラシック第1戦「羽田盃(S1)」への"最終トライアル"。
優先出走権が得られる1,2着はもとより、「東京ダービー(S1)」へ向けて、少しでも賞金を加算したい各馬の熾烈な戦いが見所となる。
過去の優勝馬からは2002年キングセイバー、2009年サイレントスタメンと、2頭の東京ダービー馬を輩出。
さらに、2006年の優勝馬サンキューウィンは羽田盃を制している。
近年の優勝馬からはクラシックホースが誕生していないものの、2015年にはラッキープリンスがクラウンカップをステップに羽田盃3着、そして東京ダービー制覇へと繋げている。
☆参考レース
●10/11 川崎 1,500m
鎌倉記念(S3)
リコーワルサー
●10/25 船橋 1,600m
平和賞(S3)
リンノストーン
●11/1 大井 1,600m
ハイセイコー記念(S2)
ハセノパイロ
●12/13 川崎 1,600m
全日本2歳優駿(Jpn1)
ルヴァンスレーヴ
●1/10 浦和 1,600m
ニューイヤーカップ(S3)
ヤマノファイト
●2/22 大井 1,600m
'18雲取賞(京浜盃TR)
ワグナーコーヴ
●3/1 川崎 1,600m
つばき賞(クラウンカップTR)
サザンヴィグラス
●3/8 大井 1,800m
クラシックトライアル
モジアナフレイバー
●3/28 大井 1,700m
京浜盃(S2)
ヤマノファイト
☆レース概要
▼実施日
4/4(水)
▼競馬場
川崎競馬場
▼距離
1,600m
▼出走条件
サラ系3歳
▼負担重量
牡馬55kg 牝馬53kg
H30.3.30現在のA級格付馬2kg加増
▼優先出走権
1、2着馬に「羽田盃(S1)」の優先出走権付与
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.