1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
レース紹介
京浜盃|
クラウンカップ
羽田盃
羽田盃

2017年優勝馬 キャプテンキング号
体系図 〜3歳クラシック〜
レースのポイント!
南関東クラシック第1戦は大井1,800mで行われる「羽田盃(S1)」!
南関東クラシック三冠は「羽田盃(S1)」「6/6東京ダービー(S1)」「7/11ジャパンダートダービー(Jpn1)」から構成され、JRAとは異なり、全て春シーズンに行われるのが特徴だ。
2002年に現在のクラシック三冠路線が整備されてから三冠馬は誕生していないが、羽田盃を制し三冠の権利を得るのはどの馬になるか!?
羽田盃の最重要トライアルは「京浜盃(S2)」。
過去10年の京浜盃優勝馬は9頭が羽田盃に挑戦し、そのうちの4頭が羽田盃を制している。
さらに、2着は3回あり、京浜盃優勝馬の羽田盃での連対率は驚異の77.9%を誇る。
ちなみに、2014年ハッピースプリントから2017年のヒガシウィルウィンまで、目下のところ4年連続連対中だ!
☆参考レース
●12/13 川崎 1,600m
全日本2歳優駿(Jpn1)
ルヴァンスレーヴ
●1/10 浦和 1,600m
ニューイヤーカップ(S3)
ヤマノファイト
●2/22 大井 1,600m
'18雲取賞(京浜盃TR)
ワグナーコーヴ
●3/8 大井 1,800m
クラシックトライアル
モジアナフレイバー
●3/28 大井 1,700m
京浜盃(S2)
ヤマノファイト
●4/4 川崎 1,600m
クラウンカップ(S3)
スプリングマン
☆レース概要
▼実施日
5/9(水)
▼競馬場
大井競馬場
▼距離
1,800m
▼出走条件
サラ系3歳
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.