1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
レース紹介
レースのポイント!
【Road to JBC】
11月4日(日)にJRA京都競馬場で行われる「JBCクラシック(Jpn1)」のトライアルレース!
本競走の優勝馬にはJBCクラシックへの優先出走権が与えられる。
日本テレビ盃優勝馬はJBCクラシックでも良績を挙げることが多い。
直近5年の優勝馬では2013年ワンダーアキュート、2014年クリソライト、2015年サウンドトゥルーがJBCクラシックで2着。
2016年アウォーディーは勢いそのままにJBCクラシックを制している。
ちなみに、JBCクラシックが始まった2001年以降、日本テレビ盃&JBCクラシックを連勝した馬は2011年スマートファルコン、2016年アウォーディーの2頭となっている。
また、本競走にはJBCクラシックはもちろんのこと、「チャンピオンズカップ(12/2JRA・G1)」、年末の大一番「東京大賞典(12/29大井・G1)」を目指す実力馬が、秋冬シーズンの初戦として出走してくることも多い。
秋冬シーズンのG1/Jpn1戦線を占う意味でも是非ご注目頂きたい!
☆参考レース
●5/2 船橋 1,600m
かしわ記念(Jpn1)
ゴールドドリーム
●6/27 大井 2,000m
帝王賞(Jpn1)
ゴールドドリーム
●8/1 大井 1,600m
サンタアニタトロフィー(S3)
ヒガシウィルウィン
●8/22 川崎 1,600m
スパーキングサマーカップ(S3)
ウェイトアンドシー
●9/4 船橋 1,600m
フリオーソレジェンドカップ(日本テレビ盃TR)
マルヒロナッツオー
☆レース概要
▼実施日
10/3(水)
▼競馬場
船橋競馬場
▼距離
1,800m
▼出走条件
サラ系3歳以上
▼負担重量
3歳53kg 4歳以上56kg 牝馬2kg減
H29.10.3〜H30.9.28までのG1/Jpn1勝ち馬2kg、G2/Jpn2勝ち馬1kg、H29.10.2以前のG1/Jpn1勝ち馬1kg加増
(2歳時の成績を除く)
▼優先出走権
1着馬に「JBCクラシック(Jpn1)」の優先出走権付与
馬券は20歳から、適度に遊ぶ、大人のたしなみ。
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.