「先入観と決め付けは敵だ!」
2016/4/11
前のページへ
これも最近の成績を見て、ダメだろうなあと思って2着馬を消してしまったのが諸悪の根源。2着のチェリーサミング(兵庫)のパドックでの雰囲気は上々だったのだから。
これを教訓に、今後はできるだけシンプルに考えよう。そして簡単に値踏みして切り捨てない。これを念頭に置いてがんばろう。不惑の歳を越えても、まだまだヒヨッコですわ……。
で、なぜ私が福岡県近辺にいるのかというと、火曜日に2歳馬のセリ市「九州トレーニングセール」があるからなのですよ。そういえば昨日、佐賀競馬場に船橋の某調教師がいたぞ。だったら水曜日のマリーンカップは南関東勢を……と思ったら、11頭のうち2頭だけですか!!!
うーむ、南関東勢はもっと戦えるはずだと思うんだけどなあ。とはいえ、経済的な側面もあるから仕方がないところはある。たとえばマリーンカップの4着賞金は210万円。対して、4月7日の大井のA2&B1戦「北極星賞」の2着賞金は204万円。それを天秤にかけると……
だったらそこは、こういう考えかたもできるはず!
◎ブルーチッパー
○ブチコ
▲ヴィータアレグリア
△ディアマイダーリン
△フォーエバーモア
ブルーチッパーは逃げられればじつにしぶとい。展開的にも単騎逃げから押し切れる可能性が高いとみての出走だろうし、私も個人的にそう思う。ちなみにこの馬の父、ボーナスフィーバーは、ケンタッキーダービーを制したフサイチペガサスの半弟だ。
相手筆頭にはブチコを指名。初の地方競馬でも、脚力がある走りなら重賞クラスで通用十分。今回は最初から出走可能馬にノミネートされていた点も、目標に向かって仕上げていく助けになっただろう。
ヴィータアレグリアは再度の食い込みが狙えるとみて連下に。ディアマイダーリンは、クイーン賞が2番手追走からの抜け出しという鞍上の誘導が絶妙だった。しかし今回はその横山典弘騎手が落馬負傷で不在。加えてマークされる立場になって斤量がクイーン賞より3?増しとなるなら、押さえでよさそうという気がする。
フォーエバーモアは実績十分でも、やっぱり距離が微妙かなあ……。でも、ノーマークにはできない存在だ。
プロフィール
浅野 靖典
1969年8月1日生まれ
1998年にグリーンチャンネル「中央競馬中継」のキャスターから競馬関係のキャリアをスタート。
現在は各種媒体に原稿を寄稿し、競馬関係のメディアにも出演。JRA、青森、九州のセリ市場の司会進行役も担当している。
ときどきグリーンチャンネルの番組「競馬ワンダラー」で、ワゴン車の運転手として全国を放浪。
各地の地方競馬場には1〜2年に一度以上は訪問している。
コラム一覧
▲TOP
会員規約
プライバシーポリシー
サイトポリシー
運営企業
SPAT4
nankankeiba.com
浦和競馬
大井競馬
川崎競馬
0.
トップページ
1.
マイページ
2.
ポイントを使う
3.
キャンペーン
4.
イベント
5.
ゲーム
6.
サービスのご案内
7.
よくある質問
8.
お問い合わせ
▲TOP
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.