SPAT4ポイントプログラム
コラム
「久々の実戦は高知競馬場で」
2017/11/13
前のページへ

最初は1頭軸で相手全通りという節操ない馬券にするつもりでしたが、それはさすがにアレなので、外枠の2頭を削って相手7頭に。一緒に観戦した地元ファンも私の意見に乗ったのか、ブービー人気馬の単勝や馬連などを買い込んだ様子。そうしたら3コーナーで郷間騎手がインを回って上昇してくるではないですか!

その時点でもう4番手。外を併走する1番人気の馬は手応えが怪しい雰囲気。となればそりゃ「郷間!!!」とついつい叫んでしまいましたよ。

私は3連複なので、あとは人気薄の馬が突っ込んでくることを祈るのみという状況。しかし隣の人は単勝を1200円も持っているものだから、最後まで郷間郷間郷間郷間!

ゴール地点では郷間騎手と永森騎手がきわどい勝負。でも大型モニターで再生されたVTRを見ると……

郷間騎手が5㎝くらい先着している!!!

なんかもう、久々に興奮しましたわ。競馬観戦でこんなにアツくなれたのって何年ぶりかしら?

勝負!
(勝負!)

これも高知競馬のレース経過をしっかり見ていたおかげ。高知で勝負するときにはその日のレース傾向をしっかりと確認しておくことをオススメします!

そして改めて感じたのは「競馬は記憶のスポーツ」という部分。水曜日のマイルグランプリも、いい連想で勝利に結び付けたいところです。

◎11.コンドルダンス
○13.トロヴァオ
▲6.セイスコーピオン
△7.ケイアイレオーネ
△4.トーセンハルカゼ
△1.レガルスイ

コンドルダンスは転厩初戦。そこがやや不安ではありますが、破壊力がある末脚は混戦のメンバーでより輝けると予想。昨年の2着馬でもありますし、気温が下がって調子が上がる傾向があるのかも。

トロヴァオは大井のマイルで2戦2勝。素質馬が徐々に本格化してきたといえそう。昨年の優勝馬のセイスコーピオンは距離短縮で見直せそうです。

ケイアイレオーネは力強い先行力に今回も期待。トーセンハルカゼは相手なりに走れるタイプで、ここでも善戦以上に要警戒。長休明けでも大井マイルで3着内率100%のレガルスイを連下の候補としてマークしておきます。

大井のマイル戦は、大井のマイルに向くタイプで!

プロフィール
プロフィール写真
浅野 靖典
1969年8月1日生まれ
1998年にグリーンチャンネル「中央競馬中継」のキャスターから競馬関係のキャリアをスタート。
現在は各種媒体に原稿を寄稿し、競馬関係のメディアにも出演。JRA、青森、九州のセリ市場の司会進行役も担当している。
ときどきグリーンチャンネルの番組「競馬ワンダラー」で、ワゴン車の運転手として全国を放浪。
各地の地方競馬場には1~2年に一度以上は訪問している。
リンクコラム一覧
▲TOP

会員規約 会員規約
プライバシーポリシー プライバシーポリシー
サイトポリシー サイトポリシー
運営企業 運営企業
SPAT4 SPAT4
nankankeiba.com nankankeiba.com
浦和競馬 浦和競馬
大井競馬 大井競馬
川崎競馬 川崎競馬

0.トップページ
1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
4.イベント
5.ゲーム
6.サービスのご案内
7.よくある質問
8.お問い合わせ

▲TOP
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.