SPAT4ポイントプログラム
コラム
「予想と馬券はベツモノでした」 3/3頁
2018/11/26
前のページへ

と思ったら、今年の3頭はぜんぶ角川秀樹厩舎ですか。ならばその心配は必要なさそう。北海道のリーディングは田中淳司厩舎ですが、角川厩舎も第3位にダブルスコアをつける勝ち星を記録している名門厩舎。ローレル賞も好相性で、3年前の優勝馬モダンウーマン、一昨年の優勝馬アップトゥユーが角川厩舎。昨年3着のストロングハートも角川厩舎で、その3頭はグランド牧場のオーナーブリーディングホース。となると、今年もグランド牧場のグレイアンジェラに期待できるかも!

しかし3戦3勝、それが全部圧勝のホウショウレイルはかなりの強敵。重心が低くて力強いピッチ走法からは、完成度の高さが感じられます。ホウショウレイルは様似町の清水スタッドで誕生。最近になって知ったんですけど、北海道の様似町では石灰岩が産出されているのです。様似の某牧場で敷地内から湧いている水を飲んでみたらカルシウムっぽくって、その水をすくった手は、乾いたら粉っぽくなりました。それを毎日飲んでいたら、そりゃ骨が丈夫になりますわ。

様似産の馬は地理的な不利があるためか、ほかの地域に比べると注目度が低いのは確か。となると、ホンモノ馬主のみなさまにとっては穴っぽい場所といえるかもしれません!

◎11.ホウショウレイル
○12.グレイアンジェラ
△7.アークヴィグラス
△2.ダバイダバイ

ローレル賞のシルシは4頭に集約。メンバー的にハイペースになりそうで、ホウショウレイルを追いかけた馬たちが苦しくなったところに後方からの馬が台頭してくる……という前提で考えてみました。

続いては水曜日のロジータ記念。今年は賞金額が昨年より増えましたが、メンバーは例年より小粒という印象。このレースは7年連続で「2走前が大井の重賞」だった馬が勝利しているのに、今年はそれがミスマンマミーアだけ……

◎8.ミスマンマミーア
○10.クレイジーアクセル
▲12.ゴールドパテック
△11.タオルデスカーフ
△4.ファーストスキップ
穴2.ハーキマーダイヤ

ならば軸不動でいいでしょう。相手は戸塚記念3着のクレイジーアクセル、トライアル戦勝利のゴールドパテックが筆頭格で、スタミナがあるタオルデスカーフにも要警戒。連勝中のファーストスキップ、10月初旬からこのレースを視野に入れていたという、金沢のハーキマーダイヤも押さえます。

ちなみにタオルデスカーフは、生産牧場の山際辰夫さんが初めてJRAの馬主資格を取って持った馬。馬名は、山際さんがいつも首にタオルを掛けているという。その姿が由来です。となると、レース当日はスーツ姿にタオルという姿で川崎競馬場に来るのかな?

プロフィール
プロフィール写真
浅野 靖典
1969年8月1日生まれ
1998年にグリーンチャンネル「中央競馬中継」のキャスターから競馬関係のキャリアをスタート。
現在は各種媒体に原稿を寄稿し、競馬関係のメディアにも出演。JRA、青森、九州のセリ市場の司会進行役も担当している。
ときどきグリーンチャンネルの番組「競馬ワンダラー」で、ワゴン車の運転手として全国を放浪。
各地の地方競馬場には1〜2年に一度以上は訪問している。
リンクコラム一覧
▲TOP

会員規約 会員規約
プライバシーポリシー プライバシーポリシー
サイトポリシー サイトポリシー
運営企業 運営企業
SPAT4 SPAT4
nankankeiba.com nankankeiba.com
浦和競馬 浦和競馬
大井競馬 大井競馬
川崎競馬 川崎競馬

0.トップページ
1.マイページ
2.ポイントを使う
3.キャンペーン
4.イベント
5.ゲーム
6.サービスのご案内
7.よくある質問
8.お問い合わせ

▲TOP
馬券は20歳から、適度に遊ぶ、大人のたしなみ。
Copyright.SPAT4 PREMIUM POINT . All Rights Reserved.